“攻め”ってナニ?
わっ・・・、来た!Σ(゜ロ゜〃)
昇段審査の要項。

う・・・、受けましょう。( ̄○ ̄;)
エントリーしました。

京都かぁ…、観光ならな~。
受審費用:11,400円。 世界剣道選手権大会寄付金:1,080円
京都までの交通費:どうやって行くかによるので、考え中。やっぱ新幹線よね。
結構お金が掛かるので、是非一発で合格したいところ…。
しかし・・・、
ハッキリ言って・・・、
まるっきり受かる気がしません!(-o-;)
「“弱気は最大の敵”だ!」と申しますが、
ずっと“強気”でいるのも疲れますんで・・・。
・・・。
稽古しなくっちゃ・・・(ρ°∩°)
そういえば・・・、
素振り!…も続かなかったなぁ(-_-)/~~~
過去記事の中にさらに過去記事のある→マトリョーシカ過去記事(^◇^)
また始めよう。(・o・)ノ
出稽古も増やして、高段者の先生に懸かる機会をふやしましょう。
ってカンジで出稽古にいくと・・・、
「おぉ・・・、ジョセくん 六段いきますか。
ぜひ頑張ってくださいよぉ~。」
応援していただけます(^◇^)。
(他人事でしょうが・・・。)
中には・・・、
「私が六段受かったときはねぇ~・・・」
「一人目の相手がドーとか、自分がコーとか・・・
二人目の相手がホニャララで・・・」(昇段審査の実技は2回やるんです。)
あ~、そうですかぁ~。そんなことがねぇ~。
(先生その話、さっきも聞いた。)
そんな和気あいあいの剣道談義のなかで、
多くの先生に言われる事。
ジョセくん、攻めがないわぁ~。
“攻め”?
ハテナマークをつけているけど、
この“攻め”って言葉、剣道してると良く出てくるフレーズ。
構えた時の“攻め”だったり、打突の前の“攻め”だったり・・・、
そもそも・・・、
“攻め”ってなんですかっ!?(`o´)
そして・・・、
“愛”ってなんですかっ!?(゜∇゜)
まぁ・・・、“愛”についてはまた考えるとして・・・(・_・;)
“攻め”かぁ・・・、
わからん・・・( ̄○ ̄;)

にほんブログ村
昇段審査の要項。

う・・・、受けましょう。( ̄○ ̄;)
エントリーしました。

京都かぁ…、観光ならな~。
受審費用:11,400円。 世界剣道選手権大会寄付金:1,080円
京都までの交通費:どうやって行くかによるので、考え中。やっぱ新幹線よね。
結構お金が掛かるので、是非一発で合格したいところ…。
しかし・・・、
ハッキリ言って・・・、
まるっきり受かる気がしません!(-o-;)
「“弱気は最大の敵”だ!」と申しますが、
ずっと“強気”でいるのも疲れますんで・・・。
・・・。
稽古しなくっちゃ・・・(ρ°∩°)
そういえば・・・、
素振り!…も続かなかったなぁ(-_-)/~~~
過去記事の中にさらに過去記事のある→マトリョーシカ過去記事(^◇^)
また始めよう。(・o・)ノ
出稽古も増やして、高段者の先生に懸かる機会をふやしましょう。
ってカンジで出稽古にいくと・・・、
「おぉ・・・、ジョセくん 六段いきますか。
ぜひ頑張ってくださいよぉ~。」
応援していただけます(^◇^)。
中には・・・、
「私が六段受かったときはねぇ~・・・」
「一人目の相手がドーとか、自分がコーとか・・・
二人目の相手がホニャララで・・・」(昇段審査の実技は2回やるんです。)
あ~、そうですかぁ~。そんなことがねぇ~。
そんな和気あいあいの剣道談義のなかで、
多くの先生に言われる事。
ジョセくん、攻めがないわぁ~。
“攻め”?
ハテナマークをつけているけど、
この“攻め”って言葉、剣道してると良く出てくるフレーズ。
構えた時の“攻め”だったり、打突の前の“攻め”だったり・・・、
そもそも・・・、
“攻め”ってなんですかっ!?(`o´)
そして・・・、
“愛”ってなんですかっ!?(゜∇゜)
まぁ・・・、“愛”についてはまた考えるとして・・・(・_・;)
“攻め”かぁ・・・、
わからん・・・( ̄○ ̄;)

にほんブログ村
スポンサーサイト