赤ちゃんザリガニ。
オメデタちゅうのザリガニ(過去記事参照)が、1匹死んでいるのを発見したのは、
まがべら でした。
「ちょっと・・・、たいへんなことになっとるよ!」
トロといっしょに寝てしまっていたジョセに、
まがべらは容赦なく語りかけた。
「ど・・・、どしたの?」
「メスのザリガニが1匹死んどる・・・」
「ありゃ~、そりゃ残念。卵も死んだかな?」
「それが・・・、小さいのが動きよる・・・。」
「マジか・・・。でも、眠いからまた明日・・・。」
翌日・・・。
水槽を見てみると、ほとんどの卵を抱えたまま、1匹死んでいる。
しかし、よく見るとちっちゃい何かが動いている・・・。
かえったのは、1部の卵のようだ。
もう1匹は、隠れ家の塩ビパイプから出てこないが、卵を抱えた無事な姿が確認できた。
死んだザリガニを取り除き、(まがべらが。)よ~く目を凝らしてみてみると・・・、
エビ?

結構いる・・・。

ジョセも初めてみる、赤ちゃんザリガニ。
ホンマに増えるんか・・・?
トロ、観察中。

まがべら でした。
「ちょっと・・・、たいへんなことになっとるよ!」
トロといっしょに寝てしまっていたジョセに、
まがべらは容赦なく語りかけた。
「ど・・・、どしたの?」
「メスのザリガニが1匹死んどる・・・」
「ありゃ~、そりゃ残念。卵も死んだかな?」
「それが・・・、小さいのが動きよる・・・。」
「マジか・・・。でも、眠いからまた明日・・・。」
翌日・・・。
水槽を見てみると、ほとんどの卵を抱えたまま、1匹死んでいる。
しかし、よく見るとちっちゃい何かが動いている・・・。
かえったのは、1部の卵のようだ。
もう1匹は、隠れ家の塩ビパイプから出てこないが、卵を抱えた無事な姿が確認できた。
死んだザリガニを取り除き、(まがべらが。)よ~く目を凝らしてみてみると・・・、
エビ?

結構いる・・・。

ジョセも初めてみる、赤ちゃんザリガニ。
ホンマに増えるんか・・・?
トロ、観察中。


スポンサーサイト