産卵。
保育園の夏祭りで、
“ザリガニ釣り”をやった、ジョセ達保護者会。→過去記事『ザリガニ釣り!』
ジョセ家には、現在8匹のザリガニが生息しております。

水槽の水がすぐに汚れて臭くなるので、
わりとこまめに掃除をしているつもりです。
この日は・・・、
「今回はちょっと間があいたなぁ・・・。」(水槽掃除の。)
「涼しくなってあまり臭わなくなったかなぁ・・・」
などとひとりごとを言いながら、ザリガニを別の容器に移していると・・・、
・・・卵、産んどる(°□°;)

メスが2匹いる事は承知しておりましたが、
2匹とも、お腹にびっしり卵がついてる・・・。
ついに・・・、この時がやってきた。( ̄○ ̄;)
嬉しいような・・・、イヤ、どうしよう・・・。
自分達で獲ってきたきたザリガニなら、
生息場所に放流・・・ってのもありだと思うけど、
なんせ、お祭りイベントの為に購入したザリガニ。
近所の川や池なんかに放すわけにはいきません。
一番近くの小川なんて、“ホタル祭り”の為に、
ホタルの幼虫や、餌のカワニナを放流しています。
そんなところにザリガニなんか放したら・・・、
“ザリガニ祭り!”
なんて、風情がありやせん!
よしっ!このまま飼おう。
飼いきれなくなったら、購入した業者さんに相談するか、ペットショップや熱帯魚屋さんに相談しよう。
最悪の場合も考慮して・・・、
未体験ゾーンへ突入です。(屮゚Д゚)屮
問題は、この獰猛なオスたち・・・。

雄と雌を分けよう!ε=ε=┏( ・_・)┛
見てくれも考えて、同じ水槽と砂利、隠れ家も追加して、
棚も買ってきました。(^◇^)

いつ生まれるんだろう・・・。ちょっとコワい・・・。

“ザリガニ釣り”をやった、ジョセ達保護者会。→過去記事『ザリガニ釣り!』
ジョセ家には、現在8匹のザリガニが生息しております。

水槽の水がすぐに汚れて臭くなるので、
わりとこまめに掃除をしているつもりです。
この日は・・・、
「今回はちょっと間があいたなぁ・・・。」(水槽掃除の。)
「涼しくなってあまり臭わなくなったかなぁ・・・」
などとひとりごとを言いながら、ザリガニを別の容器に移していると・・・、
・・・卵、産んどる(°□°;)

メスが2匹いる事は承知しておりましたが、
2匹とも、お腹にびっしり卵がついてる・・・。
ついに・・・、この時がやってきた。( ̄○ ̄;)
嬉しいような・・・、イヤ、どうしよう・・・。
自分達で獲ってきたきたザリガニなら、
生息場所に放流・・・ってのもありだと思うけど、
なんせ、お祭りイベントの為に購入したザリガニ。
近所の川や池なんかに放すわけにはいきません。
一番近くの小川なんて、“ホタル祭り”の為に、
ホタルの幼虫や、餌のカワニナを放流しています。
そんなところにザリガニなんか放したら・・・、
“ザリガニ祭り!”
なんて、風情がありやせん!
よしっ!このまま飼おう。
飼いきれなくなったら、購入した業者さんに相談するか、ペットショップや熱帯魚屋さんに相談しよう。
最悪の場合も考慮して・・・、
未体験ゾーンへ突入です。(屮゚Д゚)屮
問題は、この獰猛なオスたち・・・。

雄と雌を分けよう!ε=ε=┏( ・_・)┛
見てくれも考えて、同じ水槽と砂利、隠れ家も追加して、
棚も買ってきました。(^◇^)

いつ生まれるんだろう・・・。ちょっとコワい・・・。

スポンサーサイト